2009/12/17

Timesが選んだベストデザインブログ50

これ、かなりツボです。
50 of the world's best design blogs - Times Online
クリスマス前なのでギフトやインテリアの参考に…ということらしく、かわいい雑貨やインテリアのブログがたっぷり50個載ってます。

知っているブログも多かったのですが、知らないのもいっぱい♪
眺めているだけでも楽しいです。

個人的にはこの辺が好きです。

2009/12/10

トラのイラスト、無料です♪


2010年は寅年!ということで、虎(寅)の絵を描きました。
(ちょっとかわいい感じになっちゃったので、トラ猫っぽいですね・・・。)
けど使わなかったので、なんとなくここに置いておきます。

もし気に入ってくださる方がいましたら、良識的な範囲でご自由にお使いください。
(もし何かの間違いでいっぱいダウンロードされるようだったら、その時考えよう!)
商用利用も可!と一応書いておこう。

こちらからどうぞ。
File Download(Zip)

形式はPNG、背景は透過です。
あ、入ってるイラストは上の1個だけですので・・・。

2009/12/04

WordPressのフレームワーク

最近はWordPressの勉強をちょっとだけしています。
と言ってもデザイナーなので主にデザインまわり。

フリーのテンプレートはいっぱいありますが、英語に最適化されてるのが多いし、一通り理解するためにもテンプレートを最初から自分で作ってみたりしたのですが、タグがいっぱいあってめんどくさいんです・・・。

シンプルなテーマを加工した方がいいかなぁ、と思い始めて探してみると、カスタマイズ用のフレームワークっていうのがいっぱいあるんですね。

個人的な好みでいくつか選んでみました。


タブなどのjQueryが既に組み込んであったりして、かなり便利そうです。
使い心地が良さそうのなのを選んでいじってみようと思います!

2009/12/03

IEでも大丈夫な、角丸にするJavaScript

ひとつ前の記事で書いた角丸にするスクリプト、便利なのですがIE6に対応してないのでお仕事で使うには微妙・・・と思っていたら、Internet Explorerでも大丈夫なスクリプトを発見しました!

↓こちらです。
CurvyCorners - Beautiful rounded corners for your HTML boxes

一応、使い方もメモ。

<script type="text/JavaScript" src="curvycorners.js"></script>

JavaScriptを読み込んで、

<script type="text/JavaScript">
addEvent(window, 'load', initCorners);
function initCorners() {
var settings = {
tl: { radius: 10 },
tr: { radius: 10 },
bl: { radius: 10 },
br: { radius: 10 },
antiAlias: true
}
curvyCorners(settings, "#myBox");
}
</script>

コーナーのサイズと、角丸にするオブジェクト(idやclass)を指定します。
かんたん!

ボーダー、背景画像などにも対応。使いやすいです。
試してみたら、確かにIE6でも大丈夫でしたよ!

2009/11/26

今さらですが、角丸にする「jQuery Corner」

今さらな感じもしますが、何度も検索している気がするので、自分用にメモ。

オブジェクトの角を丸くするjQueryスクリプトです。
JQuery Corner Demo

まず読み込んで、
<script type="text/javascript" src="/js/jquery.js" charset="utf-8"></script><br /><script type="text/javascript" src="/js/corner.js" charset="utf-8"></script>

適用させるidやclassと、丸の大きさを指定します。
<script type="text/javascript">
$('#corner').corner("10px");
</script>

かんたん!

もちろん、borderが指定されていても大丈夫です。
他にもいろいろな効果が付けられますが、Round以外はめったに使わないんですよね~。

IE6はダメみたいなので、角丸じゃなくても大丈夫なデザインにしておくと安心です。

2009/10/07

かわいいフリーアイコン



You The Designer」のこちらの記事
18 New Design Freebies
を見ていたら、かわいいアイコンがあったのでメモっておきます!


自分でも作ろうと思いつつ、手をつけてないなぁ・・・。

2009/08/17

デザイナーのためのAIRアプリ

「Webdesigner Depot」で、便利そうなAdobe AIRアプリがたくさん紹介されていました。

40 Great Adobe AIR Applications for Designers and Developers | Webdesigner Depot

Webデザイナー的に気になったものをメモっておきます。
(元のページにはもっといろいろ載ってました。)

カラーツール
画像
フォント
そのほか

やっと新しいPCが来たので、セットアップが終わったら色々試してみようと思います!

ポートフォリオ専用CMS「Indexhibit」

「Indexhibit」というCMS、海外のサイトでよくポートフォリオ用に使われているようです。
どんななのかなぁ、と思って試しにインストールしてみました。
せっかくなので手順をメモ。

サイトはこちら。
Indexhibit

  1. 「Download」から本体をダウンロードします。
    フリーですが寄付歓迎(15ユーロ)。

  2. まず準備。
    サーバ要件です。
    ・Linux/Apache server
    ・PHP4 以上
    ・MySQL 3.23 以上
    データベースの host、name、username、password を調べておきます。

  3. フォルダごとサーバにアップします。

  4. 「files」「gimgs」ディレクトリのパーミッションを 777 に。
    「ndxz-studio」の中の「config」ディレクトリのパーミッションを 777 に。

  5. ブラウザで /ndxz-studio/install.php にアクセス。

  6. 言語を選択(日本語もあります。)。

  7. データベースの情報を入力。

  8. エラーが出なければOKです。
    仮のログイン名とパスワードが表示されるので覚えておきます。

  9. ログイン画面になるので、仮ログイン名・パスワードでログインします。

  10. 「プレファレンス」というメニューから、ログイン名とパスワードを変更します。

  11. install.phpを削除します。

  12. ついでに、クリーンなURLになるように設定します。
    (/index.php?/project/united-nations-identity/
    みたいなURLを
    /project/united-nations-identity/
    という風に直します。)

    まずhtaccessというファイルを、.htaccessにリネームします。

    /ndxz-studio/defaults.phpを開き、
    define('MODREWRITE', false);

    define('MODREWRITE', true);
    に書き変えます。
    おわり!

肝心のCMSについてですが、インストールは簡単だし、目的が非常に特化されているので、シンプル&ミニマムなポートフォリオサイトにはとてもいいのではないでしょうか。
(私の好きなsiiimpleに載っていそうな感じです。)

でもやっぱり機能は少ないので、CMSが苦手じゃなかったら、Wordpressとかの方が良いかも・・・。テンプレートいっぱいあるし。

2009/08/02

CMSいろいろ試してみました。

WordPressMovable Typeは試したことがあったので、今度はその他のCMSを試してみました。

ところが・・・
CushyCMSはインストールなしでブラウザからサイトを更新できるようになるらしく、おもしろそうだったのに、どうやら日本語がまだダメらしい。保留。
そしてDrupalは、簡単にインストールできそうでいい感じだったのに、レンタルサーバ(ロリポップ)のMySQLのバージョンが低くて、途中で終了。

結局、Joomla!をインストールしてみました。
私はサーバがよくわからないので、大量に出る「permission denied」に苦労してしまいましたが、なんとかインストールできました!
ダウンロードしてきたテンプレートも一応使えたし(これもエラーが出まくったけど・・・)、あとはオリジナルのテンプレートを使えるようになればばっちり!なんだけど。これからもう少しいじってみます。

参考にした記事はこちらです!
In choosing a CMS: 40+ Great CMS Theming Tutorials | Noupe

2009/07/22

デザイナーのためのiPhoneアプリ

Web Design Ledgerで紹介されていた、WebデザイナーのためのiPhoneアプリのまとめ。

15 Best iPhone Applications for Web Designers | Web Design Ledger

こういうのは、iTunesストアのランキング見ててもあまり出てこなかったりするので、非常に助かります!
※価格は私が調べた時点のものです。

2009/07/17

ブログエディタ「ScribeFire」

「ScribeFire Blog Editor」からテスト投稿してみました。
これ、かなり使いやすい!
しばらく使ってみたいと思います。

ScribeFireはブログ記事を書くためのFirefox用アドオンです。
WordPress、Movable Type、Bloggerなどをサポートしていて、日本語化もされています。

Getting Started With ScribeFire - Scribefire: Fire up your blogging
ダウンロードはこちら。
ScribeFire Blog Editor :: Firefox Add-ons

参考にしたのはこちらの記事です。
20+ Useful Desktop Blog Editors | Webdesigner Depot

商用利用可能なフリーフォント


いいな〜と思ったフリーフォント(商用利用可のもの)をメモ。
日本語のサイトをデザインしていると、英字フォントは見出しとかアクセントに使うことがほとんどなので、太めのフォントをよくチェックしています。


  • Cube™ font
    ポスターとかに使ったらかっこ良さそう。eps形式のベクターデータです。

  • Cube 02™ font
    同上。

  • Sniglet
    まるくてかわいい。

  • Chunk
    極太のセリフ体。英字新聞の見出しみたい。

  • Junction
    BとかDの形がおもしろい。

  • Aller Sans
    フォントファミリーが多くて、使いやすそう。

  • Romeral
    すごく良さそう!でも使いたいときは作者にメールかコメントで連絡。


元ネタ:こちらの記事からピックアップしました。
40 Fresh Free Fonts To Enhance Your Designs | Fonts | instantShift
17 Remarkably Professional Looking Free Fonts | Web Design Ledger

2009/07/12

きれいなデザインのコーポレートサイトまとめ

今度、ある会社の公式サイトをデザインすることになりそう。
そこで、参考になりそうなコーポレートサイトっぽいものをチェックするようにしているんですが、instantShiftでちょうど良いまとめ記事を発見!

80 Corporate Website Designs For Design Inspiration | instantShift

どれもいまどきな感じのきれいなデザインです。
困ったときにはこれを見れば!という充実したまとめですが、80サイトは多いなぁ。
今回の制作で参考になりそうなのはこの辺かな・・・

2009/06/30

iPhone 3GS

買ってしまいました!
楽しいです〜!!

これはiPhoneからのテスト投稿です。

2009/06/25

Flash CatalystとFlash Builder

昨日のアドビエッジニュースにちょこっとFlash CatalystとFlash Builderのことが載っていたので見てみたんですが、何だかおもしろそうです。
ベータ版ダウンロードしてみようかな~。(新しい会社のPCが来たら…。)

「Flash Builder 4」は以前の「Flex Builder」で、RIAの開発ツール。

「Flash Catalyst」の方が馴染めそうです。
Adobe Edge: 2008年12月 Flash Catalyst:PhotoshopデザインがそのままFlexアプリのViewへと変わる!

Flash Catalystは、MXMLやActionScriptの知識がなくても静的なアートワークからFlexアプリケーションのView部分を作成できる画期的なツールです。

ActionScriptが苦手な私でもいじれそうじゃないですか?
暇な時にゆっくり調べてみます!

2009/06/24

Photoshopで描く地球



Photoshop Ladyで紹介されていたチュートリアル、
Planet Tutorial by `dinyctis
を見ながら作ってみました。

チュートリアルではいい感じの高画質テクスチャ画像を使うことになっているんですが、私はそんなに解像度の高いデータを作ることはないので、雲模様とパターンで誤摩化してしまいました。
Webのアクセントぐらいだったら十分使えますね〜。

2009/06/16

きれい&かわいいデザインのサイト

このごろ気に入っているサイト3つ。
自分の趣味とはちょっと違うお仕事用のデザインばっかりしてると、違うものが見たくなるようです。


siiimple
シンプルなWebサイトを集めてあるサイト。
トップページがいい感じで、眺めているのが楽しい。


grain edit
1950〜70年代あたりのクラッシックなデザインやイラストが集められています。
あとデザイナーのインタビューも。
ちなみに、ロゴのフォントはFarao Boldだそうです。


sfgirlbybay
デザインとかインテリアとか。
写真がかわいい。

「人喰いの大鷲トリコ」

「人喰いの大鷲トリコ」(The Last Guardian)は「ICO」「ワンダと巨像」の上田文人氏の新作ゲームソフト。
楽しみだけど、それまでにPS3買っておかないと・・・。

この大きい生き物かわいいな〜

2009/06/01

Webデザイナーが使えるAppleScriptいろいろ

便利そうだと思いつつほとんど使ったことがない「AppleScript」。

Smashing Magazineの記事「Mac Hacks: 17 AppleScripts To Make Your Life Easier」にまとまっていたので、あとで試そう!

Droplet


  1. Convert Image 画像を変換して保存。

  2. Rampage 画像ファイルのインフォメーションを表示。

  3. SWF-Extractor SWFファイルを抽出。

  4. Send Attachment Droplet 添付メールを作成。

  5. Rename Files ファイルのリネーム。

  6. webSafeName Web用のファイル名にリネーム。


Simple Script

  1. QuickTime to Photoshop [zip file] QuickTimeのフレームをPhotoshopで開く。

  2. iPhoto to Photoshop [zip file] iPhotoで見ている画像をPhotoshopで開く。

  3. Safari Web Site Validator SafariからHTML、XHTML、CSSをバリデート。

  4. Tiny URL AppleScript for Safari URL短縮。

  5. Safari CleanUp 余分なデータを削除してSafariを軽く。

  6. Scour Web Page for Media SafariからiTunesへメディアファイルをダウンロード。

  7. Fuhgeddaboutit MailからiCalのToDoを作成。

  8. Remove iCal Duplicates iCalと同期しているカレンダーから重複を削除。

  9. iCalculate 作業時間をiCalに記録。

  10. Pack 'em! tarとbzip2かgzipに圧縮。


Folder Action

  1. ScriptBuilders: Tagger 0.3b Spotlight用のタグを追加。



自分でいろいろ作れるようになったら便利だろうな~。

2009/05/29

楽しいナビゲーションのチャリティサイト



Web Designer Wallの記事「30 Examples of Attractive Nav」で紹介されていたサイト、
Red Nose Day 09
のデザインがおもしろかったのでメモっておきます。
(「2009」となってるので来年には消えていそう。)

イギリスのチャリティイベント「Red Nose Day」のサイト(・・・だと思います)。

赤い鼻をモチーフにしていて、全体が手描き風のかわいいデザイン。
立体っぽくするのは流行っていますが、手描きなのがおもしろいな~。

ナビゲーションはマウスオーバーで震えたりボタンが引っ込んだりして、触っていて楽しいです。
小さいアイコンもちゃんと手描き風だったり、ロゴをマウスオーバーすると「HOME」っていう看板が出てきたりして、細かい。


同じ記事にあるその他のサイトも勉強になります。
詳しくはこちらで。
30 Examples of Attractive Nav

2009/05/26

今PCにインストールしてあるソフト一覧

ahkslog: 今使っているFirefoxのアドオン」のつづき。

自分でダウンロードしてインストールしたソフトもメモしておこうっと。
使ってないのも多いけど。

ブラウザ


フリーソフトとか

あると便利

モバイル用


ところで今知りましたが、「LiveSwif」ってなくなっちゃったんですね。
LiveSwif - Wikipedia, the free encyclopedia
「OpenSwif」というプロジェクトに引き継がれている模様。
http://www.liveswifers.org/

今使っているFirefoxのアドオン

会社のPCを買い替えてもらえることになった。
もう4年使ってて重くて困っていたので嬉しい!

そこで、いま使っているアドオンを自分用にメモしておきます。
(ちなみに家のMacもほぼ一緒。)


あと仕事用のPCなので、こんなのも入れてみてます。
(興味ないページとかいっぱい見るから。)

2009/05/24

自然にインスパイアされたWebデザイン

Six Revisions」の記事「30 Beautiful Web Designs Inspired by Nature」がきれいです。
やっぱり自然のモチーフはいいな〜。

好きなのはこの辺。



しかしこれだけは・・・怖すぎる。

2009/05/22

とってもかわいいアイコン集「Ultra Cute Vector icons」

「Vectortuts+」の記事「Icons, Icons, Icons!」で紹介されていた、「48 Ultra Cute Vector icons」というアイコン集がすごくかわいい!



私もこんな感じのアイコンを作ってみたいな~。

$15.00でeps、ai、svg、psdファイルをダウンロードできます。
購入ページはこちら。
48 Ultra Cute Vector icons - Icons - GraphicRiver

同じデザイナーのこれもかわいい。
Winter-wonderland - Icons - GraphicRiver

2009/05/13

スウォッチみたいなグラデーション



Veerle's blog」に紹介されていたチュートリアルを見て作ってみました。
Adobe Creative Suite 4 familyの箱みたいな、四角が並んだグラデーション。
ただのグラデーションよりもちょっと凝った感じで、印象的な背景として使えそうです。

Illustratorのブレンドツールを使用して作ります。
詳しくはこちらで。
Illustrator swatches gradient background effect | Veerle's blog

2009/05/11

Illustratorでくるっと巻いた紙を作る方法

Vectortuts+」にIllustratorで巻いた紙を作るチュートリアルが載っていたので、早速作ってみました。


おもしろ〜い!
渦巻きのパスを描き、3D押し出しで立体にするだけなんです。

簡単ですのでぜひ。
How to Create Sheet Rolls with Custom Spirals - Vectortuts+

3Dっぽく見えるグラデーションの背景

Small web design elements tutorials collection | Design-Notes
という記事にある「3D illusion in two dimension web design」がおもしろかったのでメモ。
3Dっぽく見えるグラデーションのやり方です。
上から、


  1. 少し暗い→明るい(奥の壁)

  2. 暗い→少し明るい(面)

  3. ハイライト(角)

  4. 明るい→少し暗い、けれど1よりは明るい(手前の壁)


という風にグラデーションをかけます。
するとこんな感じに。

段っぽく見えます?

ちなみに女子はアイシャドウみたいにやるといいそうですよ!
(確かにあれも立体感が大切です。)

2009/04/30

テキストエフェクトのチュートリアル4種

ブックマークしっぱなしになっていたPhotoshopのチュートリアルを、まとめて試してみました。
レイヤー効果を使った、ダークカラーの背景に浮かび上がるようなテキストエフェクトです。

Colorful Glowing Text Effect
Colorful Glowing Text Effect in Photoshop - Tutorial9
1文字ずつ切り抜いてコピーして、色を重ねます。

Moon Shine Text Effect
Text Effect Quickie: Moon Shine Text Effect - Tutorial9
レイヤー効果だけで簡単に設定できました。

Advanced Glow Effects
Advanced Glow Effects - Psdtuts+
フィルタやペンツールを使って背景を描きます。


6 Quick’n'Dirty Photoshop Text Effects From Scratch - Psdtuts+
6つのエフェクトの中のひとつ、「Quick Gold Text」です。

2009/04/28

リンク先のプレビューを表示するJavaScript「websnapr」



リンク先のプレビューを表示する「websnapr」を試してみました!
リンクにマウスオーバーすると、リンク先のスクリーンショットがバルーンで表示されるスクリプトです。

Snap」は知っていたのですが、ちょっと高機能すぎる感じがして、もっとシンプルなのがいいな〜と思って探してみました。

それで、見つけたのがこちら。
websnapr - Website Thumbnails For Your Site

最初は普通にwebsnapr 2.0をダウンロードして設置してみたのですが、Bloggerではうまく動かず。(私、JavaScriptはほとんどわかりません・・・。)
ダメかと思ってサイトを見ていたら、「v3.0 beta」を発見!
こちらはまだベータ版なのですが、
http://www.websnapr.com/bubble/
から登録して、コードを1行追加するだけでOKとのこと。
早速やってみるとこちらはちゃんと動きました!

class指定やアイコン付きも選べて、いい感じです♪
↓アイコンはこんな風に表示されます。
websnapr

白をメインカラーに使ったきれいなサイト

Desizn Tech」の記事「Use of White in Web Design: Tips and Trends」がすてきなので、メモ。

紹介されていたサイトの中では、↓このへんが好き。


白いサイト、上手に作ってあるとシンプルできれいですよね~。
デザインする時のポイントとして、

・リンクは明るいはっきりした色に
・広告は入れない
・小さいフォントは使わない

などが挙げられていました。なるほど。

詳しくはこちらで。
Use of White in Web Design: Tips and Trends | Desizn Tech

2009/04/27

Firefoxのアドオン「FireMobileSimulator」すごい!

FireMobileSimulator」がすっごく便利で感動!
DoCoMo、au、SoftBank各端末のブラウザをシミュレートしてくれるFirefoxのアドオンです。

私はデザイナーなのでプログラムとか位置情報などはあまり関係ないのですが、3キャリアの実機でデザインをチェックするだけでも結構めんどくさくて・・・
でもこのアドオンがあれば、普通Webブラウザからは見られないキャリア公式メニューサイトもFirefoxで確認することができます。
絵文字は出るし、横幅も合わせてくれるし、最新端末も追加できるので、ものすごく助かります!
机にずらっと端末を並べてチェックしなくてもいいんですよ~

あともちろんFirefoxなので、Macからでも大丈夫です。
(公式シミュレータはみんなWindows用なのです。)

ちなみに、私が仕事で使っているサイトは全部見られましたが、見られないサイトもあるようです。(リダイレクトされるとダメなのかな?)

ダウンロードはこちら。
FireMobileSimulator.org

2009/04/23

Safariのプラグイン20個

Firefoxのアドオンは便利ですが、Mac+Safariの使い心地も捨てがたくて、両方使っていたりします。
でも実はSafariにも便利なプラグインがいっぱいあるんですね~。

「Webdesigner Depot」でSafariのプラグインが紹介されていたので、自分用にメモ!
試してみたいものばかりなので、ちょっとずつ入れてみようと思います。


  1. Xmarks
    ブックマーク同期。

  2. Pith Helmet
    広告やムービーなどをブロック。

  3. DeliciousSafari
    Deliciousプラグイン。

  4. Safari Tidy
    コード検証。

  5. SafariSource
    ソースコードを色分け。

  6. SafariStand
    サムネールつきサイドバー、各種設定。

  7. Saft
    広告ブロックやタブなどの多機能メニューを追加。

  8. Cooliris
    きれいなインターフェイスのイメージ&ムービーギャラリー。

  9. Inquisitor
    Googleサーチフィールドにライブサーチやサジェストの機能を追加。

  10. Safari140
    見ているサイトを短縮URLでTwitterにポスト。

  11. 1Password
    パスワードマネージャー。(有料)

  12. TabExposé
    タブで開いたページをExposé風に表示。

  13. GreaseKit
    Safari版Greasemonkey。

  14. SafariStretch
    画面いっぱいのフルスクリーンにできる。

  15. Glims
    多機能メニューを追加。

  16. CosmoPod
    ムービーをiTunes用にコンバートしてダウンロード。(有料)

  17. CutX
    ペアレンタルコントロール的に使えるフィルター。

  18. DownloadComment
    ダウンロードファイルに検索用コメント(DL元のURL)を追加。

  19. Safarilicious
    Deliciousへのエクスポート&ブックマーク管理。

  20. Safari Microformats
    Microformatsでタグ付けされたデータをアドレスブックやiCalに追加。


詳しくはこちらの記事で!
20 Excellent Plugins for Safari | Webdesigner Depot

2009/04/09

かっこいいフリーフォント「Museo」

Museo
時々紹介されているのを見かけては気になっていた、フリーフォント「Museo」をようやくダウンロードしてみました。
実際に使ってみると、やっぱりいい感じです!
MUSEO :: a Free Quality Font from exljbris

ダウンロードはMyFontsから。無料の会員登録が必要です。
Museoフォントはウェイト別に5種類あって、300・500・700がフリー、100と900は有料($16.50)です。
サンセリフのMuseo Sansもありますね。

Webdesigner Depotの記事には、作者のJos Buivengaさんのインタビューが載ってます。
いろいろなサイトで使われてますね~。
Museo Sans Roundedも作ろうかと思っているらしいですよ!
Meet Jos Buivenga: The Designer of the Museo Font | Webdesigner Depot

2009/04/05

Illustratorで作るレトロな幾何学模様のポスター

Abduzeedoのちょっと前の記事なのですが、Illustratorで描くポスターのチュートリアルがいい感じなので、自分でも作ってみました。

どうでしょう?
(ちょっと違うな・・・)


記事はこちらです。
Retro Geometric Vectors in Space with Illustrator and Photoshop | Abduzeedo

2009/04/01

Firefoxにスキン機能を追加

TechCrunchを読んでいたら、こんなのが。
Make Your Firefox Browser Look Better With Mozilla Labs’ Latest Skins
Mozilla Labs、Firefoxのお洒落を楽しむスキン機能を発表



Firefoxにアドオンを追加すると、スキンが使えるようになるようです。

きれいなスキンがいっぱい用意されていました。
あとで試してみようっと。

2009/03/31

Photoshopで作るスピードメーターのアイコン

RJDesignz » Create a Speed Gauge and Watch Icon in Photoshop
という記事のアイコンがきれいだったので、私も作ってみました!

どうでしょう?
Speedmater

時計も作ってみました。
Watch

簡単できれいなのでおすすめです。

via:Photoshop Lady

CSSのプロパティを確認できるブックマークレット



便利なCSSデバッグツール「XRAY」 | バシャログ。
こちらで紹介されていたブックマークレットが便利そうなので、早速使ってみました!

XRAY :: for web developers

Use it to see the box model for any element on any web page.
ブックマークレットを起動してから、見たいエレメントをクリックするとプロパティが表示されます。

横幅が何ピクセルか知りたいだけの時とか結構あるので、これは簡単に使えていいですね!

2009/03/29

30個のきれいなメニュー

Admix webで紹介されていた
「30+ Beautiful menus examples」
が良かったのでメモ!
好きなデザインばっかりで、すごく参考になりました。

いくつかピックアップ。


記事はこちら。
30+ Beautiful menus examples | Admix Web

2009/03/28

キャンバスに描いたようなブラシセット



Smashing Magazineで紹介されていた
Photoshop用のブラシセット
「Painted Canvas Brush Set」
をダウンロードしてみました!
透過具合とかがいい感じです。
ヘッダーや見出しのアクセントに使ってみよう。

ライセンスは

You can freely use it for both your private and commercial projects, including software, online services, templates and themes.
ということで、個人・商用利用共にフリーだそうです。

ダウンロードはこちらの記事の真ん中あたりから。
Friday Freebies: Photoshop Brushes, Vector Graphics, Icons

2009/03/18

Blogger

投稿してみました。

ahkslog  ©Template Blogger Green by Dicas Blogger.

TOP